おいでやだし兵衛 あごだし
焼きあご入り 本格万能だし 500mlPET

商品名 おいでやだし兵衛 あごだし
原材料 醤油、還元水あめ、食塩、鰹エキス、焼きあご、かつおだし、
たん白加水分解物、発酵調味料、こんぶだし、あごエキス、
砂糖/酒精、調味料(アミノ酸等)、
(一部に小麦・大豆を含む)
内容量 500ml
保存方法 直射日光を避けて冷暗所に保存してください。
内容説明 (大さじ1杯:15gあたり)
エネルギー8.7kcal、たんぱく質0.4g、
脂質0g、炭水化物1.2g、食塩相当量2.6g

「あごだし だし兵衛」は全国の自動販売機で販売しています。

「おいでやだし兵衛 あごだし 」は全国の自動販売機で販売しております。
関東地方では東京を中心に、関西地方では大阪を中心に様々な場所でご購入いただくことが可能です。
詳しくは「おいでやだし兵衛 あごだし 」の自動販売機設置場所をご確認ください。

こだわり1
希少な国産あごを使用。

味わいに欠かせない、国産の高級食材「あご」を原料に加えることで、風味豊かで上品なだしに仕上げました。
美味しいだしをとるために大きすぎずも小さすぎずもない理想的なサイズに育ったあごを使用しています。1年の中で2週間程だけしか取れない限られた「あご」の旨味が、「おいでやだし兵衛だし あごだし 」の中には溶け込んでいるのです。

こだわり2
あごだし1本で料理の味が決まる。

あごだしをはじめとした風味豊かな味わいのため、醤油・酒・みりんなどを加えることなく、「おいでやだし兵衛 あごだし 」だけで簡単、便利に本格的な味付けが可能です。
「焼きあご」の上品であっさりとした旨味をおうちの献立に活かしてください。

こだわり3
焼きあご丸々1本をボトルに。

あごだしの風味がいつまでも続くように希少な焼きあごをボトルに丸々1本入れております。
焼きあごは調味液を使い切った後に、ミキサーなどで砕き粉末にすると風味豊かなふりかけとして美味しく召し上がれます。

料理名 倍率
炊き込みご飯
6〜7
うどん
7〜8
煮物
7〜9.5
おでん
11〜12
お吸い物
15

「おいでやだし兵衛 あごだし 」は煮物、おでん、鍋ものなどの煮込み料理から、炊き込みご飯、だし巻き卵、茶碗蒸し等、様々な和食の味付けを1本でまかなう程のだしの旨味が凝縮されています。 その他、炒めものやパスタの隠し味に使うなど、和洋中問わず様々なお料理のポイントにお使いいただけます。 ぜひ食卓の味わいをワンランクアップさせるためにお試しください。

あごだしの肉じゃが  

「おいでやだし兵衛あごだし」で、甘すぎずすっきりした味わいの肉じゃがに。
上品なあごだしが風味豊かな味わいを生み出し、食材の味を引き出します。

[材料]

  • 牛薄切り肉…100g
  • 玉ねぎ…150g(1/2個)
  • じゃがいも…250g(2~3個)
  • 人参…70g(1/2本)
  • インゲン…50g(3~4本)
  • 糸こんにゃく…100g
  • 砂糖…大さじ2
  • あごだしつゆ…大さじ2
  • 水…250ml
  • サラダ油…適量

[作り方]

  1. 玉ねぎはくし切り、じゃがいもは皮をむいて4等分に切り、人参は1.5㎝幅のいちょう切り、インゲンは3等分に切り、糸こんにゃくは熱湯で茹でてざく切りにする。
  2. 鍋にサラダ油を熱し、牛こま切れ肉を加えて炒める。
  3. 肉の色が変わったら、玉ねぎ、じゃがいも、人参を加えてさらに炒める。
  4. 糸こんにゃく、インゲンを加え、砂糖、だし兵衛あごだし、水を加えて具材が柔らかくなるまで煮る。

※アルミホイルで落とし蓋をすることで風味を閉じ込め具材に味が染み込みやすくなります。

あごだしの出汁巻き玉子

上品なあごだしの風味が玉子の甘みを引き立てます。冷めても美味しい出汁巻き玉子に。食卓でもお弁当にも最適な一品です。

[材料]

  • 卵…2個
  • ※だし兵衛あごだし…小さじ1
  • 水…小さじ2
  • サラダ油…適量

[作り方]

  1. 卵を溶きほぐし、あごだしつゆと水を加えて混ぜ合わせる。
  2. 卵焼き器を熱してサラダ油をひき、卵液を3回に分けて流し入れ巻いていく。

※卵を泡立てないように、卵白は箸で切るように混ぜるのが美味しく仕上げるコツです!

鶏のあごだし唐揚げ  

あごだしの上品な風味が効いた鶏の唐揚げ。
ご飯のおかずにもお酒のお供にも合う大人も子供も満足の一品に仕上がります。

[材料]

  • 鶏もも肉…200g
  • ※だし兵衛あごだし…大さじ2
  • 片栗粉…適量

[作り方]

  1. 1.鶏もも肉を一口大に切ってビニール袋等に入れ、あごだしつゆを加えて軽くもみこみ、約30分冷蔵庫で寝かせる。(お好みでしょうがやニンニクを足してもOK)
  2. (1)の汁気を軽くきって片栗粉をまぶし、180℃の油で揚げる。
※2度揚げするとカリッと仕上がります。

ごぶごぶ | MBS - 毎日放送

[ごぶごぶ | MBS – 毎日放送]にて「おいでやだし兵衛 あごだし 」の自動販売機が紹介されました。

あさこ梨乃那奈の5万円旅 | テレビ東京

[あさこ梨乃那奈の5万円旅|土曜スペシャル | テレビ東京]にて「おいでやだし兵衛 あごだし 」の自動販売機が紹介されました。

キャスト | 朝日放送テレビ

[キャスト|朝日放送テレビ]にて2022年1月10日放送の「自販機で販売されている食材でお鍋!企画」で紹介されました。

関西地方

会社名 合同会社ジョイカンパニー
所在地 〒594-1101
大阪府和泉市室堂町608-4
代表 遠藤 光行
電話番号/FAX 0725-26-0103
事業内容 ・自動販売機設置・運営
・不動産屋関係
・エネルギー関係

ご意見・ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください。